グアムでもポケモンGoが未だ人気でグアム島内、スマホに向かって歩く人が増えているようですが、実際どこに行けばポケモンたちがいるのでしょう?
ポケモンGOで子どもとのグアム旅行が楽しくなる?
グアム旅行の方法も色々あるなと感じたのは、このPOKEMON GO旋風が巻き起こったからなのです。
地元住民も結構熱いポケモン!!
アメリカの本土に比べるとキャラクターは少ないようですが、グアム観光がてら思い出のキャラクターをゲットできるチャンスでもありますね。
ポケモンジム?
ポケモン同士を戦わせる場所(ジム)があらゆる場所にあるとかないとか?
ハガニアにあるスペイン広場ではポケモントレーニングのためのジムも兼ねた場所になっているようです。
(写真を見ると分かるほどの大量の人!!!)
また日によってキャラクターの場所も異なるというのですが、教会や公園などの特別な場所が用意されているといいますが、マナーを守ってチェックしましょう。
- スペイン広場(ハガニア)
- 聖母マリア大聖堂(ハガニア)
- アンダーセン空軍基地の中(軍人または許可のある人のみ)※一般人は入れません。
- ガダオ酋長の象(ガダオの像)(イナラハン)
- タモンエリア など
グアム地元POKEMON GOファンの噂
人が多く集まる場所、狙い目かもしれませんね。以下のショッピングモールで沢山のポケモンたちに出会えるとか。
- マイクロネシアンモール
- GPO(グアムプレミアムアウトレット)
雨でグアムのビーチで遊べない時
急な雨が降ったり、丁度旅行の日が天候不良で何も出来ないという時に、
友達や家族と一緒にグアムでこのキャラクターを取った!など、こういった新しい感覚の思い出づくりもありかもしれません。
家でゴロゴロするよりポケモン
グアムのスペイン広場は普段はのんびり過ごせる場所であったり、イベントが開催される場所としても有名ですが、今回のポケモンブームは「家でゴロゴロしているよりポケモンGoをしている方がましだ。」と考える人もいるのだとか。
またとあるキャラクターをキャプチャーするために会社を休んだ人までいるというポケモンGO、グアムでもまだまだ熱いようです。
注意
どうしてもポケモンキャラを探すのに夢中になりすぎて周りを見ていない人も少なくありません。
楽しく過ごす為に、マナーを守ってゲームをしましょう。
情報参照元: http://www.guampdn.com/
「グアムでポケモンGoが大人気!どこに行けばいい?」への1件のフィードバック
先日初グアムでポケモンGoやっている人たちがいて、どこにいるか探したらタモンでレアキャラを捕獲できて、いつもの観光以上に楽しめました。情報ありがとうございました。